【やる気の科学】モチベーション3.0

普段仕事をする時に、どんなモチベーションでやっているだろうか。

と考えたらゴールとルールは守り、あとは自分の思うようにやっている、自分がコントロールしている感覚があると言うのがモチベーションになっていた。

 

これまで世間では生理的欲求を満たすため、報酬を得ることがモチベーションという認識になっていたが実際は、自分から出る内なる動機が本当のモチベーションになっている。

 

分かりやすい例だと、自分が好きなこと(ここではお金がもらえなくてもやりたいこととする)を誰かの指示で、お金をあげるからこの日までにやっておいてなんて言われると

途端にやる気が無くなったりする。

私も経験がある。

 

人は外からの動機では、モチベーション維持ができない、自分の本心から外れたことは短期的な行動にしかつながらないことが明らかになっている。

 

この結果を活かしていくためには、

自分が会社員である場合は、与えられた仕事のやり方を自分で決めること。

上司、先輩の意見も取り入れるが決めているのは自分であって、コントロールしている感覚を持つこと。

上司の場合は、部下に裁量権を多く与えること、ゴールと期限だけを伝えてあとは好きなようにしていいと指示する。

そうすることで部下が自分で考え勝手に行動してくれるようになる。

 

環境がそうさせてくれない場合は、環境を変えることを視野に入れて行動する必要がある。